ReShadeとProject Japanの進化!
martin先輩からReShadeの設定ファイルを共有して頂いたので、遅ればせながら使わせて頂きました♪
実はかつてReShade入れたこともあったのですが、MOD作りで何度もクライアントの再起動(MODの不備で強制終了(o´艸`))をしていたので、その度に行われるReShadeの再読み込みが 鬱陶しかった もどかしかったので、すぐに外しちゃってたのですよね(^^;
なので、調整の仕方とかほぼ無知。
で、これが無知ながらNIHONSAKARIさんの講座を拝見してそんなLUTといくつかのフィルタを適当に調整して作った画。
先日tweetしたものですが、明るいところは完全に白飛び。
暗部を持ちあげようとすると明部が破綻する。なかなかマゾいな作業ですね( ˊᵕˋ ;)
これはコレでワタシ的にはOKだったのですが・・・。
で、次がmartin先輩のプリセットをベースに少しだけカスタム。
場所や時間帯が違うので一概に言えませんが、近景はもとより、遠景側の描写も素敵だと思いませんか?
人それぞれ好みや感じ方が違うのは当然の事ですが、こういう落ち着いた雰囲気も好きです(//∇//)
(スパグレさんのフロントやサイドの窓を付けていないので、車内がクリアに見えすぎて若干の違和感があるのはお許しくださいw)
そして、先般リリースされたProject Japan MAP!
私なんかは名前ばかりのProject Japanメンバーではありますが、「私以外の」参加メンバーの方々は日々活発に、ホントに活発にいろんなことを議論し、製作し、と物凄い勢いでProjectを進化&深化させておられます。
mapが実装されたエリアにお住まいの方や、普段利用されている方なら「おぉぉ~!」と思わずニヤニヤしてしまうような仕上がりになっていくと思いますので、次のリリース以降が非常に楽しみです。
何もお手伝いできなくてすみません<PJメンバーの方々
※ご支援頂ける奇特な方がいらっしゃったら、こちらからお願いします~^^
[ダー&まなみんのあったらいいなリスト(AMAZON Wish List)]
ディスカッション
コメント一覧
私の設定は一過性に過ぎませんw
明日には数値全然変わってたりするのでw(実際更新して今は違うバージョンがクラウドに置いてありますw)大事なのは実際触って「カッコいい」とか「映画みたい」とか自分の画を見つけることですよね。modサイトやYouTubeを見てもお国柄が如実に表れてて面白い。
そうですよね( ˊᵕˋ ;)
いじっていても、「リアルタイム」に印象が変わってきて、何をやっているのか、何をしたいのか分からなくなりますものね。
でも、要は自分が気に入ったかどうか。
時間を見つけて、綺麗!と思えるプリセット探しの旅に出かけたいと思います٩( ‘ω’ )و
いつもありがとうございます(//∇//)
お疲れ様です。初めて話すと思います。キンガリととお申します。画像を見るとやはりクオリティー高いな、と思いました。やはりmod作りに慣れている方かな?と思いました。これからも制作頑張ってください。もし配布されるなら必ず僕はダウンロードします!長文失礼しました。
キンガリ帝国総統さん、こんにちは。
Discord等ではお名前を拝見していますよ(^_-)-☆
Project Japanしかり、日本車MODしかり。
凄いスキルをお持ちの方々が制作されているので、クオリティーは間違いありません(≧∇≦*)
この所制作には取りかかれていませんが、私も頑張りたいと思います。